長野ダイハツ-伊那店

私達に出来ること④

こんばんはダイハツ伊那店です。

今回の震災の被害があまりにも大きく、今も継続しているので
ブログの内容も震災のことをって考えていたとき
仕事を終えたヨネクボ君がやってきてこういいました。

日本全体が落ち込んで暗くなっている時こそ、すごい明るい
ブログ書きましょうよface03

たしかに!

今、ニュースを見ると明るい話題もすごく多くなってきてますよね!

スポーツ界なんかもいろんなイベントや義援金なんていう話題ばっかりです。

僕の好きなサッカー選手でシャルケの内田篤人選手は震災直後
チームの劇的な逆転勝利の輪のなかで一人喜べず暗い顔をしていました。
白いユニホームに
    日本の皆へ
    少しでも多くの命が
    救われますように
    共に生きよう!
とメッセージを書いた彼を、チームメートたちが明るく気遣い肩を組んで
いたシーンにとても感動してしまいました

ダイハツ伊那店からも、被災地の皆さんに届くくらいの明るさを
発信できたらなと思います!

いよいよ春も近づいてきています
明るい新生活にみんなで期待をもっていきましょう☆

今日はマサです


どうーもヨネです!? うそです。どーもぼくです!!

皆様 こんばんみ
icon23(古!!その①) どーもぼくです。


みなさま緊急事態です!!face03face03











な・な・な・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













ネタがありません・・・・











本当に申し訳ありません。(ドラマ 『HOTEL』高嶋政伸ふう・・・(古!!その②)face07face07icon15icon15










てな訳で歌います!icon22icon22

いいな~、いいな~、人間っていいな~。
みんなで仲良くポチャポチャお風呂~、あったかい布団で眠るんだろな。
僕もかえ~ろ、おうちへ帰ろ。
でんでん、でんぐりかえって、バイ、バイ、バイ











それじゃみんなまったね~~icon23icon23











意味もなく、ふざけたブログで・・・・



















本当に申し訳ございません(ドラマ『HOTEL』高嶋政伸ふう










                                                   by HB


調べてみました

あるテレビ番組を見ていて












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



























爆笑した!












ある国のサッカー中継が

日本語のように聞こえるのだ

ただ聞いていてもよくわからないが

字幕を見ながらだと














確かに聞こえる!




面白かったので  

日本語に聞こえる外国語を調べてみた







スペイン語

タベルナ → 居酒屋 食堂 酒場

ダメ    → ちょうだい


タイ語

キレイ   → 醜い








意味がっぽい  











広東語 

ゾウサン  → おはよう
  





朝 笑顔で言われても 「は?」 である







中国語 

意味は同じだが読み方

東京湾   →  トンチンカン








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・












何というか・・・

























言葉って面白いよね





検査員 S

折ってみました

鶴でも折ってみよう








午後の休憩時間

机の上にあった紙の切れ端を見て突然思いつく

理由は特に無いが、しいて言えば













ブログのネタがなかったから!






・・・まあ、そんなわけで折り始めてみるが





久しぶりだとうまくいかない

折り方は覚えているのだが・・・

しかもやたら疲れたface07








完成品は出来の良いものではないが

せっかくなので疲労・・ もとい披露しよう

































皆さんも 
レッツ・チャレンジ!


<ちなみに紙の大きさは1cm四方>





検査員 S



二回目プログ作成 

「こんにちわ」また「はこんばんわ」 長野ダイハツ販売の 伊那店です。
前回にづづきまして2回目のプログ作成ということで、個人的な趣味(将棋)について少々掲載しようかと考えております。
前回も提言したように弱いですので参考程度に見ていただけたと考えております。
今回紹介させていただくことは、当方(JYO)がいろんな方々が将棋に興味を持って頂けたらと思い紹介させていただきますのでよろしくお願いします。

なぜ将棋を始めた理由!!
私(JOY)が小学生4年生のころにさかのぼります。
小学校の頃5年生からクラブ活動が実施される時代でした。
そのため私は4年生の時に放課後に将棋クラブの方々と落ち合い、何をしているのかわからないまま観戦をしていましたが、観戦する回数を繰り返しているうちに駒の動きを覚え自然と将棋を覚えていました。そのため友達と将棋を対局するようになり、現在に至ります。
まぁ理由としてはこんな感じになります。

ということで!はじめるにあたって!


将棋のルールを紹介させていただきます。
なお、途方(JYO)の考えで紹介させていただきますので、いくつか実際とは違う表現、もしくは違っている部分がありますので、絶対に信用しないくだい。

基本 情報
対戦人数 2人
勝敗 相手の王を奪い取ったもの勝ちです

ルールはいくつかありますが、説明が難しいため下記のサイト等をご参照ください。
Wikipedia
またこちらのサイトもご利用していただくにあたり運営者または管理者にご迷惑がかからないようよろしくお願いします。

さて前回からプログ更新時に将棋を一局づつさしていくということで早速でわありますが結果を報告させていただきます。
今回は苦しいながらも・・・

勝利

二戦中一勝一負になります。

今回一言 勝利は勝利だが負けていてもおかしくなかった勝負でした。

今回の将棋についてはここまでとさせていただきます。

話は変わりますが今週の火曜日にスキーはいって来ました。まぁ自分はまっすぐしか滑れないので何度こけたかはわかりませんが楽しめたので上々です。景色がよかったので山頂から携帯で写真をとってきましたのでよかっらご覧ください。二枚しかないけど・・・




次回はできたら・・対戦した棋譜を・・・表示できたらなーと考えております。
今回も見苦しい文章だけどご覧いただいた皆様ありがとうございました。
今回はこんな感じでプログ終了です。
作成者 joy


直してみました

ある日の作業中

愛用のハンマーを使用していると・・・


「コトン カラカラカラ・・・・」

? 視界の端に何か黄色い物が転がっていったのが見えた

いやな予感はしたので、あまり見たくはなかったが
持っていたハンマーを確認・・・・・・・








・・・・・・予感的中

ため息を吐きつつ追いかけて拾ってみる





壊れた





まあ・・・  使い始めて約三年

数ヶ月前に片方が大破

片側だけでよく頑張ってくれていた



さて・・・・


このままではどうしようもない

買い換えるのはもったいないので



頭だけ交換する






このままでは硬くてはまらないので・・・・ 



熱湯に放り込む






軟らかくなったところで、ハンマーにかるくはめ込んだら



たたきこむ!






反対も同様に取り付けたら



せっかくなのでキレイにicon06



















完成face02

これでしばらくは頑張ってくれるだろう



                                                         検査員 S

初めてのプログ作成 




こんばんは、長野ダイハツ販売 伊那店です。


タイトル通り「初めてのプログ作成」ということで記事を作成させていただきます。


何分初めての作成になりますのでいたらないところが多々あると思いますが、目をつぶっていただけたら幸いです。


まずは,簡単な自己紹介とういことで提示をさせていただきます。

!自己紹介!
名前(ニックネーム)JOY
↑↑の由来本人すら由来については不明w
趣味将棋+パソコン+バイクツーリング
将棋の棋力将棋倶楽部24で11級
※注意 将棋倶楽部24へのリンクを張ってありますが
運営サイトにご迷惑をおかけしないようご対応をお願いします。
愛車テリオスキッド(テリキチ)+カワサキzzr400
好きな食べ物ポテトサラダ
嫌いな食べ物えび、焼き魚、魚類全般×なお刺身はある程度○
あと何を書いていいか不明


突然ではありますが!!

将棋の勝負について、これからプログ更新時前の日に一局づつ指していこうと思います。
そのときの勝敗をなんとなく更新していきますのでよろしくお願いします。
現状報告、本日一戦中・0勝1負

一言感想

対戦相手が強すぎました・・・言い分けすぎるけど・・

本日の記事はここまです。少々少ない文面ではありますが、ご覧になっていただいた方々観覧感謝です。
此方の記事作成者、JOYでした。



知恵の輪

こんばんは、ダイハツ伊那店です。


突然ですが皆さん、『知恵の輪』ってご存知ですか?


私は昨日お店の装飾用として、ホースという知恵の輪を買ってきました。


考えることが得意ではない私ですが、ちょっと挑戦してみましたface01


で、撃沈しましたface07icon15


ショールームに飾ってありますので、皆さんも是非挑戦してみて下さいface02



本日は受付 ☆ のん ☆ がお伝えしました。


帰り道

   こんばんはダイハツ伊那店です

   いつも、ご覧頂き ありがとうございますm(_ _ )m   


  総勢18名でブログ更新してますので、あまり統一性が・・・
  気にせず、見てくださいねface02



  さて、本日更新する私ですが毎日一時間ほど、のんびり帰宅します。
 
  その 帰り道 いろいろな イルミネーション がありますので撮影してみましたtrip02

   まずは、箕輪町繁華街に居る
           

      
 

   大きいイルミネーションで大迫力です

  




     次にとある駅全体がイルミネーションです


   

   


    国道沿いだからかなり目立ちますface08





    もうひとつ、自宅の近くの駅前です

 
   

   

    綺麗ですの一言


   いろんなイルミネーションを横目にのんびり帰宅します







    ちなみに我が伊那店もささやかですがイルミネーションしてます







    良かったら、目に留めてくださいface06


    担当は
      @momo でした


TNPって略語

みなさんご存知ですか??



TNP!!






今、テレビCM効果ですごい話題ですface10icon14


「かっこいいからだよ!」って岡田君の上司も言ってます。

しっっくりくる略語ですicon01









そんな中、お正月休みの明けた僕は
こんなおみやげを持ってきました。







もみじまんじゅう









嫁の実家広島県の名物です




実はこのもみじまんじゅうにも
TNP=低燃費 と同様に略語があるみたいですface08





もみじまんじゅう=
















「もみまん」








‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥






広島出身者が言うので
間違いありません(たぶん)







そんなもみまんですが、未成年米窪君も喜んでくれているみたいですface03








種類が豊富です!

広島に立ち寄った際には、ぜひおみやげにface02







今日の担当  林





























バスケ

こんばんは、ダイハツ伊那店です



新型MOVE特別披露会


ご好評につき、昨日今日とたくさんのお客様にご来店いただきました!!icon12

誠にありがとうございます。

感謝感謝


感謝の一言につきます。


一部、ご迷惑をおかけしてしまう点もございまして、大変申し訳ありませんでした。

明日以降も試乗車ご用意しておりますので、お気軽にご来店ください。






さてさて、昨日の夜はバスケでした。。。

年内最後ということで、、、、みんな全力です!














萩野さんへ

おはようございます、ダイハツ伊那店です


店舗には、お客様に見えないようにこっそり置いてあるものがあるんです。。。






それは、展示車のプライスボードさん。。






なんで、ここに隠れているのかというと、、


店内の展示車は2台なので、

この子は2個必要なのに、、



伊藤さんが





伊藤さんが


1個壊しちゃったんです。。。。




なので、新しくプライスボードさんがやってこないと

この子はこのままずっと隠れ続けてしまうのです!!






ブログを私的に使いたくはなかったんですが、、



萩野さん。




もう1個、






ください。


待ってます

幽霊

おはようございます、ダイハツ伊那店です


突然なんですが、、


伊那店には、たまーーーに幽霊がでるんです。










あ、入ってきた





人に危害は加えませんので安心してください。


気分屋さんなので、



すっっっっっごく忘れた頃にやってきます。
















いらっしゃいま…ああ、君か」ってなります。



憎めないやつです。

ドライブ

こんばんは、ダイハツ伊那店です



私事ですが、、昨日は定休日だったので、

用事がてら運転練習として妹の車を借りて、

下道でゆっくり長野市まで行ってきました

(※「車持ってないの?」という疑問はいったん胸のうちに閉まってください。)


ナビ地図もないので、持ち前のを頼りにうろうろしてきたのですが、、、




ホント、、車って便利ですねicon12

なあんて、いまさら思ってみたりなんかして。。。


車のありがたさを実感し、

これからも、お客様に合った便利で素敵な車選びやカーライフのサポートができるよう、

精一杯頑張りたいなとしみじみ感じました。。。




今日の写真は、店舗の明かりも消えた後の、夜の店舗イルミネーションですicon04




道沿いのガラスを撮ったものですが、夜店舗の横の道を通るとすごくキレイに見えます!!icon12

目を奪われての事故にはお気をつけて。。。

雪到来

おはようございます ダイハツ伊那店 です

暖冬傾向のこの冬でしたが、朝起きて


びっくり



通勤途中でまた


びっくり

 




(塩尻市善知鳥峠付近)







雪でした。


もう、晴天で夕方までには、融けちゃうでしょうが


タイヤ交換まだの方は、お早めに・・・



 担当は@momo

伊那店 スポーツ会

こんばんは、ダイハツ伊那店です。face02
伊那店では、毎週土曜日の夜にバスケットをやっています。









一生懸命やってますicon09icon10







伊那店イケメンのエース2名です。よろしくお願いします。face06face05

探検レポ

こんばんは、ダイハツ伊那店です


今回は、店舗を離れてちょっと地域のご案内…

というより、スタッフの近隣探検のご報告ですicon12



第1回目は、養命酒さん♪

養命酒駒ヶ根工場に行ってきました!!






なんと、工場見学ができるんですね!

外観だけ見に行くつもりが、ちゃっかり工場見学して試飲までしてきました


綺麗な水が一番の決め手。

やっぱり南信の水はとっても綺麗ですね♪

長野縦断駅伝

こんばんは、ダイハツ伊那店です



一昨日お知らせしましたが、本日は長野縦断駅伝2日目icon16


そのため午前中は店舗が中継地点として貸切となりました。






『人い~っぱいいるなぁ~』

サンタもスタッフも事務所からこっそり覗き見です



ちなみに店舗はこんな感じに。




展示車がないとこんなに広くなるんですね!?




そして10時30分過ぎた頃から続々と選手がやってきました。





こちらは2番手、上伊那のタスキを渡す瞬間icon12



大事な瞬間の一枚を、私の素人カメラ技術ではもったいないと、
サービスの五味さんにカメラを押し付けて、撮っていただきました。

臨場感あふれております。



感動しているのもつかの間。一瞬で全チームが通り過ぎていきました。



お客様にはご迷惑をおかけしました。ご協力ありがとうございました。

とても充実した一日でしたicon16

長野県縦断駅伝

お客様に大切なお知らせです。




来る20、21日の2日間、第59回長野県縦断駅伝競走大会icon16が行われ、

長野ダイハツ伊那店は、16区から17区への中継所となります。

店舗ショールームは、駅伝の選手・関係者様の控え室として貸切状態にさせていただきます。


そのため、21日(日)の午前中はショールームに入ることができません

大変ご迷惑をおかけいたしますが、午後には平常に戻る予定ですので、21日は午後のご来店をお願いいたします。

20、21日の土日は展示会を行っておりますので、ぜひご来店ください!
たくさんの皆様のご来店をお待ちしておりますicon12

ばるーんあーと

こんばんは、ダイハツ伊那店です



今日は営業スタッフの一部は研修に行っておりました。。







↑↑木曽店の市脇店長に作っていただきました☆

キュンってなりますね

嬉しさのあまり、腕につけたまま帰りにコンビニに行ってしまいましたicon10


ぜひ木曽店へ足を運ばれる際は、ひとつの楽しみとしてワクワク感を体感してきてください♪

☆長野ダイハツ木曽店へ☆