長野ダイハツ-伊那店

たまには私用でお出掛け…

名古屋まで遊びに行って来ました!

平日の高速バスは席が空いているので

とっても快適です(^^)/

自分の車で行くのも良いんですけど

運転は疲れますし、

現地の地理に詳しいと電車移動の方が

楽なんですよね。


ちなみに名古屋地下鉄は4月の

消費税増税で一部”値下げ”

なんていう珍しい事をやったそうです。

理由は省いておいて…笑

名古屋市内の移動は専ら地下鉄です。


今回はスーツを買いに行ったんですよ。

やはり地方と都市部は専門店の数も

違うので楽しかったですよ。

http://blog.nanouniverse.jp/nagoya01/


次回は久しぶりにバドミントンの記事でも

書こうかなと思います。


スガ





COPEN

こんにちは。ダイハツ伊那店です。

今日は、久しぶりにいい天気ですね。

伊那店のCOPENもオープンにして展示してあります。





インテリアはこんな感じです。

是非、見に来て下さいね。


コペンぽいスタンプ

皆さんは携帯のアプリ等にあるLINEを御存じでしょうか?


おそらく私と年齢が近い世代はほぼ毎日使って

いると思いますが、

簡単に説明すると無料でメッセージ交換と音声通話が

できるスマートフォン向けのサービスです。

仲間内でグループを作ってメッセージ交換もできます。


そんな便利なLINEにはメッセージを送る際に

”スタンプ”という絵文字のような機能があるのですが

私の知人が審査を通って商品化に成功しました。

コペンぽいスタンプです!

とてもかわいいスタンプなのでもし良ければ一度

検索してみて欲しいかなと思います。


検索方法は

1.メインメニュー→その他

2.スタンプショップ→検索

3.検索ワード『 jeni 』や『じぇにふ』など入れる

4.100円でダウンロード


というような流れですが

携帯端末によってはやり方は違うかも…

新しいコペンも登場したので今回もコペンに

関連する情報をお届けしましたm(__)m


スガ








COPEN Robe 登場です


お待たせしました、先日発表されましたCOPEN Robe トニコオレンジメタリック 試乗車只今準備中です。
6月28日には試乗可能になる予定です。試乗には免許証が必要です、お忘れなく。
本日は@tenがお届けしました。

まっくん

こんばんわ、ダイハツ伊那店です!


梅雨です。
はっきりしない天気が続きます。

ジメジメ蒸し暑い日ばかりで「もうやだっ!!」と
心の中でさけびながらも、これから夏が来ることを
楽しみにしている今日このごろです。


今日は伊那市のお隣、南箕輪村の役場へ
行ってきました。

今日もいました。癒されてきました。





南箕輪村のゆるキャラ「まっくん」です。


うわさによると、、、

2011年全国ゆるきゃらのランキングで最下位
になってしまったという伝説の持ち主です。



ただ、子どもたちには結構人気があるみたいで
息子の保育園でも認知度がとてつもなく高いです。

うちの2歳の娘も好きなようで、
この間一緒に写真をとってきていました。

落ちているまつぼっくりを見て、
「まっくんがあるー」って嬉しそうです。


う~ん、見ていると

たしかに

なんだか、
とてもかわいくなってきます、まっくん。


地元の愛されるキャラクターですね!




そういえば、ダイハツのキャラクター
「おやきんじゃー」の人気はどうなのかな?



今日はまさ







信州コペンクラブ

前回の投稿では『イベントに参加するぞ!』

宣言をして今回行ってきました。


さっそく長野日報にも掲載されているんですね!



イベントは駐車場にコペンがたくさん集まってから

注意事項等を聴いて

皆で列を成してビーナスラインを走行して

お昼御飯を食べて

集合写真を撮って自由解散という流れでした。

写真を何枚か載せておきますね。


専用ステッカーにはSCC(信州コペンクラブ)、

長野ダイハツ販売が結合しました。



本当は都合が良ければ社長もお見えに

なる予定だったそうですよ。



遥々県外からお疲れさまでした。

9割ほど県外ナンバーの車で

遠い方は九州や海外?からの

参加者もいたそうです!

天気が心配されていましたが

最後まで無事に楽しめましたよ(^^)



スガ


6月の第1土曜日は…



毎年6月の第1土曜日は全国各地から

この長野県の真ん中辺りの山に

コペンが集まるらしいのですよ!

OFF会というものですね。

詳細→http://scccopen.web.fc2.com/

私は初めての参加予定ですが

人生やりたい事やったもん勝ちなので

参加してきますよ。

また伊那店のブログで感想も

書きますね!


スガ