長野ダイハツ-伊那店

どーも ぼくです!!



お久しぶりです。  

 どーも僕です。。face03face03

皆さんこの極寒の季節の中どうお過ごしでしょうか??。。face03face03

この時期になるとどこの会社さんも年度末や決算になると思います。

そしてこの季節、 忙しい中何かに気を取られていたり、 時間がないため急いでいたりして起きる事故。

色々な事故の中理由は様々ですが結局のところ自分が起こした事故は自分の不注意です!!face09face09



今の季節道路の湿気や蒸気が夜中に凍り、 朝日や走る車の摩擦によりその凍った部分の表面だけ解けて滑りやすくなります。。

どこかのタイヤのCMでも言っていたように  


『乾いた氷は滑らない、  濡れた氷は滑りやすい。face08face08


この言葉がまさに今の季節そのものなんです!!face09face09












それにここ最近、私の通勤の途中に温度計があるんですが

そこの温度計が日に日に下がって行くんですよ。

8時の時点で

マイナス7度face07face07


実際には分かりませんが、 きっと5時の時点では

マイナス10度

まで下がってるんじゃないかと思います。。icon15icon15












こういう時は本当に前の日に天気予報を見て次の日に備えて事前準備をしたり、

時間に余裕をもって外出してください。。




年が明けて私たちダイハツ伊那店にも10台近くもの事故車両が運ばれてきました。。

その事故の中の半分辺りが雪や凍った道による影響を受けています。











皆さんも昼間もそうですが、 通勤時間帯、 帰宅の時間帯、十分に気をつけて運転してください。。











あと知っている方もいるかと思いますが、




気温の低い時間帯の鈍く光っているアスファルトには十分なくらい気をつけてください。。
ピカピカに凍っている場合があります。。



                                 by  HB







マスク

 
  最近、インフルエンザがはやってますが・・・
  
  みなさんは大丈夫ですか???

  伊那店でも・・・icon11

 

   @ten

 

  リーダー

 

   まさ

 

  ・・・face07

  一匹を除いて予防でマスクをしているので安心して下さい。face02

 
                       インフルエンザに注意しようと思ったジャーマネでしたface03

土曜日 グーループー

こんばんはダイハツ伊那店です。

今回は新体制のブロググループになり土曜日を担当させて頂きます3人を紹介させていただきますface02似顔絵付でicon22
まずは我がグループのリーダーのなかさんです。とても頼りがいのあるいつもニコニコなかさんたぶんこんな感じの顔ですface02



いかがでしょうか?

次に検査員Sさんすごく車の事がくわしく何でも答えてくれます。たぶんこんな感じの顔ですface02





いかがでしょうか?

あとは本日ブログ当番のくっしーです。




今後とも宜しくおねがいしますface01











新体制

お久しぶりです ライスですface01

21日より ブログのメンバーがちぇんじしまして

金曜日の
担当となりました!!
って前も金曜日だった自分w

でもあとのお二方は
ちぇんじ!!!!しましたicon14

しょうかいしまあああああああああす



金曜のリーダー いとう課長
ふじさわさん

これから3人で
がんばっていきますので
あたたたたたかく
見守ってくださいicon01

よろしくお願いしますface02

タグ :おにゅう

2012年1月

face02 こんにちはicon23

2012年が始まり1ヶ月が過ぎようとしております…。

が、しかし…まだ1月!!

みなさまは今年のテーマを決めましたでしょうか?

テーマなんぞ決めてどないすんの…?

そんな声も聞こえてきそうですが…icon10

毎年、二年参りまたは初詣の折にテーマを決めるのが…

ここ最近…私だけの慣わしになっております(・_・;)

因みに昨年のテーマは「楽しむ」でした。

日々、仕事もプライベートもいろいろあるなか…些細な事でも楽しめたら幸せかなface01と思いましてね…icon10
また、ストレスのかかる状況でも…それを楽しめたら面白いかな…と思ったり。

もともと、短気な私ですが…昨年はぼちぼち楽しめたと思っておりますicon22自分の中では、

まあ…ギリギリ合格点といったところでしょうかface03

で、今年のテーマは…「   」。

決めましたよ…私なりにねicon12

でも、言いませんよ。ごめんなさ~いicon16

…テーマを決める… 私の自己満足でしかないのですが、わりと面白いですよicon12

      @kazicon06でした。

お休みの日の悲劇

今日のおもしろゴリラ

こんにちはダイハツ伊那店です


さっそくですが今日のGとマサゴリのやりとりを書きたいと


思います



工場の方ではいつもラジオがながれています



各年代の名曲が、ときどきながれるのですが



工場から戻ってきたマサがある歌を



口ずさんでいました。



「といれ~には~それは~それはきれいな



おばあちゃんがいるんやで~」
・・・・・・・・・・・・・・





ちがくね????







うほ??????







うほ?じゃねーし




おもしろごりらでした


G

日本一

   
   先日、急に富士山が見たくなり・・・face01

 
 

 中央道を走りface02

 

 徐々に近づきicon12

 

 おーface08

 

  ちょっと雲が・・・icon11

  でもいい感じでしたicon22


                           急に富士山が見たくなったジャーマネでしたicon09

 

レンタカーを見て思うこと

先日、車で出かけた時の事

ふと、前を走っている車の

ナンバープレートを見ると

 の文字が







「レンタカーかな~」

特に気にせず走ること数分







信号で止まった前の車に

 の文字が







「あれ? また?」

さらに帰り道

追いついた前の車が・・・

まさかと思って見ると、やっぱり

 の文字が







「・・・三台目?」

一日に三台のレンタカーを見るとは

この状況で、整備士の私が思うこと・・・

















事故、多いのかな?





レンタカー = 代車? と思ってしまうのだ



検査員 S

二人の関係・・・

 こんばんはダイハツ伊那店です

  久々に二人の事が気になり聞き耳をたててみたよface01

 
 

 ライス君:B先輩明日も忙しそうですねicon11

 B先輩: ふ~んface09

 ライス君: ・・・icon11
 


 B先輩: ・・・face09

 
 
  
 
    この二人に何が・・・face07

           
                                   新年から心配なジャーマネでしたface07
  

年末

こんばんは、長野ダイハツ伊那店です。

わたし事ですいません
年末にディズニーランドに行ってきました。
行った日は30日に行ったんですがすごい人で朝9時に入りモンスターズ・インクのファーストパスを
とりましたが入れる時間が夜の8時からですface07

その他の人気のあるアトラクションのファーストパスは、とれませんでした。face08
しかたがないのでプーさんのハニーハントに並びましたが2時間30分も並び疲れました。face07
年末にディズーランドに行くもんじゃないface09  と思いました。

帰りにお台場フジテレビ寄った写真です




                                             リーダーより

あけおめ





今年になって初ブログです


仕事始めからもう二週間がたちます


ぎっくり腰や体の中に石ができてしまう子がいたり


いきなりたのしいです


今年のブログは、いつも机の上で僕を見ているマサくんと一緒に


書いていきたいと思いますのでよろしくおねがいします






G

伊那店リーダー総選挙

18時30分・・・・


ダイハツ伊那店の事務所内に
緊迫した空気が・・・・・












伊那店のリーダーたちが集まり、
競い合う、その内容は・・・・・face08













第2回 ダイハツ伊那店ブログリーダー総選挙☆☆













いつも以上に熱くなる、
その理由はもちろん、、、










毎日のブログに、命をかけているからicon12icon12








決して、毎日のブログネタに困っている
わけでは、ありませんicon14

決して、よいメンバーに恵まれることを
願っているわけでは、ありませんicon01

大好きな伊那店ブログを、
いかにしてチームメートを盛り上げていくのか、
その事ばかりを考えていますface09icon12






白熱の議論の末、
第2回 ダイハツ伊那店ブログリーダー総選挙☆☆の
結果が、出たみたいです。






 







皆さん、がんばろうねface03

今日はまさ





















つい先日・・・・・


こんにちわ長野ダイハツ販売伊那店です。


私事ではありますが
先日、箱根まで行ってきました。
別に自分はこれといって用事はなかったんですがicon11
ふらっと助手席に乗ってドライブがてらにface02
箱根まで意外と近いことにビックリしました!
3時間ほどで着いてしまいました。

途中、峠を二つほど越えたのですが
隣に乗っていて血がうずいてしまいました(笑)
自分のクルマで来てればface07
(自称 ○り屋なだけに・・・・・face03


とまあそんなことはおいといて~
旅館やホテルがたくさんあったので今度は温泉に浸かりながら
ゆっくりしたいと思います!!!






ちなみに、今回箱根の滞在時間は1時間くらいでした!(笑)
何しに行ったんだって話しですよねicon10


今日の担当はイケでした。。。。。

寒い

こんにちは、ダイハツ伊那店です。


ある日の夜、帰り道の温度表示が…







3年通ってて、初めてマイナスが二桁!face08南の島が好きな私には耐えられません。
みなさん、風邪には気をつけて下さいね


本日担当はMOMOでした。

今年もいい年に



今年もいい年に!!

伊那店写真館の写真は、会えるかもしれない風景10
に変わりましたよ!

こんな風景行ってみたいな!!
という写真が集まっております。

是非ダイハツ伊那店にお越しくださいface06





本日は@tenがお届けしました。


大初夢フェアー

表参道イルミネーション
見てきましたicon12







めちゃくちゃキレイでしたよ!


ダイハツ伊那店でも
「期間限定イルミネーションicon12
やってますので、

ぜひ見に来てください!





ところでみなさん、

たのしいお正月は
過ごせましたか??



ダイハツでは
「大初夢フェアー」
明日まで、やってます!


お正月気分の残るあなた!


休みボケの抜けきれない
ダイハツスタッフと、

一緒に余韻に浸りましょうface10



それでは、ご一緒に!!



今日はまさ











雪合戦

こんばんは長野ダイハツ伊那店です

年末年始のお休みに家族で妻の実家に行ってきました

ちょうど妻の弟家族も来ていてとても賑やかでした
とても寒い日だったのですが
、外をみるとicon04

子供達は大はしゃぎicon10

雪合戦の開始です

私も参加することになったのですが・・・ 

ウリョォ=====  

かっ肩が いっ痛い つい真剣になってしまい・・・

そんな1年の始まりでした            ナカでした


まだまだ続くダイハツクーザの次の日は

           こんばんは、そして明けましておめでとうございます   
        ダイハツ伊那店です。今年もよろしくお願いします

        昨年のダイハツクーザに行ったときの話しですが、まだ終わってなかったのでアップします。
        名古屋で宿泊した翌日、せっかく来たんだからって事でどこか寄って帰りたいと思い、
        ホテルのパソコンで検索したら、養老天命反転地なる公園が養老町にあるのを見つけたので、
        行ってみましたが・・・
        なんとなく、移動中の車の中で話が変わり同じところにある養老の滝に行きました。


        



        
                                      長い急な階段を登り



        


        



                                      ひたすら30分位山道を登ると




        






                                      目的地の養老の滝に着きました。




        





         





                     













                      
                         一時のんびりしてから帰ることにしたんですが、途中リフトがあったの
                         で乗ってみましが・・・
                      



        


   




  

















                                


                                 あまりに急な下りにはじめは怖かったんですが、視線を上げたら濃尾平野の綺麗な景色が広がってました。











            このあとは、土岐にあるプレミアムアウトレットでお買い物をして家路につきました。



                                    本日の担当はMOMOでした

                      今年も長野ダイハツ販売 伊那店をよろしくお願いします。








そろそろ飽きるもの

2012年も4日目です

皆様、いかがお過ごしでしょうか




さてさて

この時期と言えば

おせちなどの定番料理や食材が

食卓に並ぶことが多いですが

3日もすれば











・・・飽きた




という方も多いのでは?

その中でも






続くと飽きる食材・私ランキング第一位
















シンプルな味の料理になりやすいからか?

4日目の現在、我が食糧庫にもまだ残っている

残しておいてカビが生えてももったいないので

さて、どうしてくれようか・・・





他の食材をあさりつつ

頭の引き出しを開けていくと








・・


・・・



・・・・! ・・?


・・・・・・・・・!!






発見。開始(ここからはイメージできる方はご一緒に)






クッキングシートの上に餅を並べ

電子レンジでやわらかくなるまでチン

適当な大きさと薄さに延ばす

やや硬くなるまで冷ます

食べやすいサイズにカットして

一枚ずつ少し隙間をあける

その上にミートソースを適量ぬる

更にとろけるスライスチーズ

彩のピーマンスライスをトッピングして

レンジかオーブンでチーズをとろけさせて












完成





もちピザ





どこかの居酒屋のメニューだった気がする




検査員 S