長野ダイハツ-伊那店

太りました

こんばんは、ダイハツ伊那店です。

最近めっきり寒くなり、冬支度の方もたまに見かけるようになりました。

私も先日秋支度で出かけましたface01
ショーパンにロングブーツでお店をフラフラしていると、鏡に自分の姿が。
しかも、昨年より目立つ太もも・・・。


どうやら、太ったのは間違いないらしいface07

体重計はウソをつかなかった・・・icon15

今日は“た”でした。


チームライス君サイクリング部

 こんにちはダイハツ伊那店です

  先日の東京シティサイクリング前日のお話しですface01

  参加者二名は仕事が終わり次第東京に向かい
  くたくたになりながらたどり着いた先はここface08
  
   

  初体験のカプセルホテルicon12

  明日、スタートは朝早いので宿泊費がもったいなく、節約したのですがなにせ初体験face10 隣の@ten氏の豪快なイビキでface07 睡眠不足のままスタート地点の都庁へ向かいました。




                                      お隣の@ten氏



睡眠不足のサイクリングはまた後日・・・

                            本日の担当は、寝不足のジャーマネでしたface07

作ってみました

余るものより




久々の、<みました>シリーズ!
(シリーズだったかはさておき)



大量に余っているそうめん

どうしようかと考えていたとき

テレビで見たのを思い出す













ソーミンチャンプルー






沖縄の料理らしいが、要するに

そうめんのチャンプルーである

うまそうだったので、作ってみよう




















が!!






作り方と材料を覚えていない

調べてもよいのだが

それでは面白くなさそうなので







適当に作ってみる
(つまりソーミンチャンプルーもどきである)











とりあえずそうめんをゆでる

今はレンジでゆでられて簡単

やや硬めがいいか?

ゆでたら水をきっておく







さて、他の具材は冷蔵庫をあさる・・・






豚肉
にんじん
たまねぎ
ピーマン
しめじ







こんなものか






適当に切って

準備完了











えーと、まずは・・・











肉をごま油で炒めてみよう

よし






では、野菜投入

しんなりするまで炒めたら







・・・かるく塩・こしょうでもしておくか












ほぼ野菜炒めである






いよいよそうめんIN

軽く混ぜたら

味付けはどうするか・・・

















めんつゆでいいか






めんつゆ適当に入れて炒める

まあ、こんなものか






盛り付ける

うむ、見た目は悪くないのではないか?

一度も味見をしていないが

肝心の味は・・・








・・・・・・・・・・・・・・・・・・






ふむ、悪くない

適当に作った割には







多少めんが固まっているのと

めんのこしがないのが気になるが

味は悪くない







後で調べてみると


めんが固まるのは、ゆでて水をきった後

シーチキンなどの油をからめ

2時間ほどおくとよいらしい

こしがないのは

ゆですぎか、めんが細すぎだろうか?












だがまあ、うまくできた方ではなかろうか

適当に作ったにしては












最後に、食べ終わって思ったことを一言











めんは春雨でもいいな






検査員 S

新型車とアイドル

こんばんは、ダイハツ伊那店ですface02

ダイハツの新型車ミライース、大評判ですicon12icon12

この前、ミライースの宣伝で
オトメ☆コーポレーションのなるみちゃんの番組に
出させてもらっちゃいましたicon14
なるみちゃん、なんと伊那市出身なんですface08(そんなことみんな知ってるみたいですけど・・・)
のほほ~んとした雰囲気で、すごいいい方でした!
すっごいかわいかったですよface05


テレビは出た事がないので、緊張の中撮影がはじまりました。





僕は流れを覚えるのに精一杯でしたが、なるみちゃんは
さすがになれていて、かっこいい☆







打ち合わせ中?真剣な表情です






移動中にはなるみちゃんと、いろいろお話することができました。
いろんな人と話をすることが好きだから、今の仕事が
すごい楽しいって言ってました。

テレビの世界だから、すごく独特の雰囲気で、僕は空気に
のまれっぱなしでしたけど、
常に自分をアピールしていかなきゃいけない環境にいることで
人として、すごく成長できるんだろうなあと感じました。



最後に記念に写真とってもらいましたface03







オトメ☆コーポレーションのなるみちゃん、今後の活躍が
楽しみですねicon12




ちなみに、車の免許とりたてのなるみちゃん
新型車ミライースの試乗での燃費、
なんとっ!!
33,6km/ℓの記録をだしてましたよ!!


まだ5回くらいしか運転したことないみたいで、この燃費って
すごすぎですよねface08

新型車ミライースの低燃費、ぜひチャレンジしてみてください!
今日はまさ








ガリガリ君

 こんにちはダイハツ伊那店です。
ここ最近は暑くなったり寒くなったり温度差が激しいですね。体調管理が大切な季節ですのでやっぱ鍛えないとicon21

しかし最近の伊那店筋トレ班はちょっとさぼりぎみ感じです。特に前回紹介させていただいたかすT.G君はさらにかすでガリガリ君になってます。ということでこれからは名前を変更させていただきガリガリ君でお願いします。どうかあたたかい目で見守って下さい。


第3のエコカー ミラe:S(イース) 発表展示会

     こんばんは ダイハツ伊那店 です

  先日20日に発表になりました、第3のエコカーダイハツミラe:S(イース)のお披露目会を23,24,25日に開催します。






     





  当日は、どなたが運転していただいても燃費がリッター20キロ以上と、超低燃費を体感頂ける様に試乗車をご準備し、新時代の低燃費体験と題しまして試乗キャンペーンを開催してます。

  リッター20キロ以上達成頂いた方には、エコドライブマイスター認定証付きクオカードのプレゼントや携帯で専用Webサイトにアクセスして、ご自身の燃費をご記入頂くと抽選で豪華景品がGetできるWチャンスイベントとなります。





  




  また、店頭にて低燃費試乗ランキングを発表していますので、エコドライブに自信のある方、超低燃費を体感してみたい方、新型低燃費車ミラe:S(イース)が気になる方、是非ご試乗ください。








                           皆様のご来店心よりお待ちしてます

東京シティサイクリング2011に行ってきました

9月の18日東京で行われたシティーサイクリングにチームライス君で参加してきました。



早朝、東京都庁を出発して、都内40キロのサイクリング。
交通ルールを厳守して、みんな一列で最終神宮外苑のゴールを目指すイベントで
全国から2000人以上が参加されたみたいです。



30度を超える暑さのなか、100メートル毎に、信号待ちをしながら、なんとか東京湾まで出て、
そこから何とかスカイツリーまでたどり着くと、サイクリングももう終盤
2個めのエイドステーションでお水とバナナをもらってゴールを目指しました。

青空の自転車乗りながらの東京見物のあと無事ゴールしました。
 楽しい一日でした。





きょうは


こんにちわ長野ダイハツ伊那店です。


今日は朝からハッキリしない天気でした( ̄○ ̄;)
そして今日運動会だった皆様も多々いたんではないでしょうか?

運動会は意外と過ごしやすかったのでわ?(笑


会社は相変わらず暑かった(-o-;)


まだ、昼間は暑いデスね。水分補給はこまめにとりましょう!

ファッション

こんにちは、ダイハツ伊那店です。

最近も相変わらず暑いですが、
朝と夜は風が涼しくなってきましたね。

秋らしい服装の方もちらほらと・・・face01

秋になるとオシャレがしたくなるのは、
私だけですかね・・・icon10

早く秋服着てお出かけしたいなicon14


今日は“た”でした。

ダイハツ第3のエコカーのCM「日本のどこかで 新しい町」篇

    
     こんばんは ダイハツ伊那店 です


  先日のブログでご案内したダイハツのCM、皆さんご覧になったでしょうか

  瑛太さんや吹石一恵さん、佐藤江梨子さんが出演している、ダイハツから発表する第3のエコカーのCM  「日本のどこかで 新しい町」篇ですが、前のブログでもご紹介しましたが、撮影ロケ地が諏訪地方とのこと・・・
  

  実は、CM冒頭2~3秒の瑛太さんがアメ車を走らせている川沿いの道ですが、ここだけ諏訪市内の某道路なんです。(ほかのシーンのロケ地は山梨県内だそうで残念ですが)
  私自身、なじみのある所なので、初めてCM見たときピンときましたface08



 諏訪地方で、毎日通勤で走られてる方は、もうお気づきのはずなぐらい、わかりやすいですface02icon22


  身近に感じられた出来事を是非伝えたくなってしまいブログにアップしちゃいました。


                                      今日の担当はMOMOでした。





余るもの

ある休みの日の昼食

何を食べようかと考えていた

この日は残暑が厳しく

あまり食欲がなかったのだが・・・

何も食べないのもな~

と、思っていると

ふと思い出す










そういえば今年もあれを買ったんだ









あれって何よ?
これである

毎年長野ダイハツで販売しているのだが

おいしいので、自分でも毎年買っている















が!










この中で必ずと言っていいほど余るのが










あれ










どこの家庭でも

夏場に余るものランキングTOP10に入る

(私の勝手なイメージです)











そうめん









いくら美味しかろうと

さすがに毎日は無理

必ずと言っていいほど

買った年には消費しきれない

まあ、保存は利くのでいいのだが・・・






そんなわけで

早めに消費しようと

今年買ったそうめんを開けようとしたのだが











箱の下に同じような包みが・・

自分で食べる分を二つ買ったか?

いや、そんな記憶はない

賞味期限は・・・











今年買ったものより一年早い

去年の分か?


























ちょっとまて!




では、夏に食べきったのは一昨年のか?



一箱残っているのに

今年も一箱買ったのか?


























・・・どーするよ?





つづく(かもしれない)






検査員 S

新しい

今日のブログは、携帯からです


なんとスマートフォンデスー


新しい物は色んな機能があって

慣れるまで大変。(>_<)

ですが、素晴らしい機能が盛りだくさん(^-^)


車も新しく発売ーされるものはきっと

素晴らしいものだと思います

その時には是非御来店下さい



今日Gです

新しい

今日のブログは、携帯からです


なんとスマートフォンデスー


新しい物は色んな機能があって

慣れるまで大変。(>_<)

ですが、素晴らしい機能が盛りだくさん(^-^)


車も新しく発売ーされるものはきっと

素晴らしいものだと思います

その時には是非御来店下さい



今日Gです

新加入2☆

先週紹介したダイハツ伊那店
イケメン・ニューフェイスの
くわさん☆

今日は待望の写真アップです!

シャッターチャンスをねらい、
近づいてみると・・・・・・・・・・・・・











「ライスくん」となにかやってる・・・・・





















え~~~っっっっっ!!!!!!!!



























左にいるライス君が
なにかを教わっていた



今日はまさ











タグ :ダイハツ

久しぶりに友達と....

ボク 「エコクボ」こと らいすです(^^

ついこないだ
久しぶりに友人数人と
ご飯を食べに行きました(^^)b


久々に会う友人もいて
スゴく懐かしい感じ♪


みんなでワイワイお話
中学の時の話
今の話
いろいろ話しました(O_o)
WAO!!!

途中
「ヤッパリお酒飲みながら集まりたいね♪」
って会話が~

う~ん
みんな大人になったのかな?w

んでご飯が終わり

「そろそろ食後の…」
とかいう話になり

頼みました!


これ!
うまそー☆

下は大人のビターな味でした!


こうやってワイワイするのって楽しいですね!



今回
ラーメンネタではなく
不満はあるかも知れませんが←え
次はラーメンネタいきますので!


タグ :らいすくん

残念・無念、また来週はありませんでした・・・・・・

こんにちは、長野ダイハツ伊那店ですicon14


先週9月3日土曜日のことですが
毎年恒例!?の泥んこサッカーがあるはずでした。

が、


なんと!台風により中止になってしまいました。。。。orz

でも、台風ならしょうがないと思いつつ
次の日

えっ?これ台風ですかって感じの天気でこんな天気なら
泥んこサッカーできたぢゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!と思いショックface10

休みを返せバカヤローface03


で、することもなく家でゴロゴロしてました。           ちゃんちゃんicon12


本日はイケでした

どうも ボク「エコクボ」 です!

どーも!
一週間のご無沙汰、ボク 「エコクボ」です



今日はライスクンのラーメンブログの予定でしたが、イース発売も近いので
エコクボが、エコドライブの4つのポイントをご紹介します。


① ふんわりアクセル

走り出し5秒で時速20キロが目安です。
普段より少し、ゆるやかに発進してみましょう。

② 加減速の少ない運転

交通状況は、こくこくと変化しますが、出来るだけ、速度変化の少ない
安全運転をしましょう。

③ 早めのアクセルオフ

停止位置を意識して、早めにアクセルから足を離しましょう。

④ エアコンを控えめに

気象条件に合わせて、こまめに温度、風量を調整しましょう。



近日発売のミライース試作車で、上記事項を実施すると、リッターあたり、7キロちかく
燃費が、よくなったそうです。

簡単に出来るエコ、みなさんも
実際にやってみませんか?


「チームらいすくん」サイクリングチーム

 
  こんにちはダイハツ伊那店です

  今日は「チームらいすくん」サイクリング部の部員紹介です。

  まずはちょっと小さい自転車で頑張ってる
        検査員S君

 

  次はお兄ちゃんからもらった自転車でがんばってる
            クッシー

   
 
  続きまして先月女の子が生まれて絶好調の
             まさ
  

  最後にチームらいすくん総監督の



         @ten






  
  
 日頃の運動不足解消に頑張ってるチームです。 
   見かけたら応援宜しくお願いしますface02

次回のイベント参加は東京シティーサイクリング2011
です。

行かれる方いらっしゃったら一緒に走りましょう!!


                  今日はジャーマネでしたicon22
                      

  

   







イベント

こんばんは、長野ダイハツ伊那店です


最近、めっきり朝晩寒くなってきました体調管理には気をつけて下さい。face01


今、CMで放送しています第3のエコカーですが9月の20日に発売になります。是非ご来店よろしく
お願い致します。face02

又、10月にはタイヤフェアーも予定しておりますシーズン前にスタッドレスタイヤをご購入しますと
お得なんです。 今、お使いのスタッドレスタイヤの診断もしております古いタイヤだと利きも悪くなりますのでご検討よろしくお願い致します。       詳しい詳細は又、連絡致します。
                                                リーダーより

「チームらいすくん」サイクリング部のご紹介

本日は、「チームらいすくん」サイクリング部のご紹介です。

一番サイクリング必要な炭水化物、そう、伊那谷でとれた、おいしいお米をたくさん
食べて、楽しくサイクリングして、燃焼する部活です。

まずはリーダーの紹介ですが......


リーダーと言えば誰もがみとめるこの男




え!! おれ!!

てっ、感じですが




十八夫さんの自転車は、車に積めるほどコンパクトでいいのですが、少し小さめです。
あんまり乗るとお譲ちゃんに怒られます。
ちなみに保育園が休みの日は借りれません((泣き)))







サブリーダーは、マネージャー
10数年ぶりに愛車Bianch(ビアンキ)に
火を入れました。
月日はたっても、健脚はいまだ健在、
上り坂をロケットとように加速していきます。






栄村のサイクリングに続き、まだまだ今期の活動は続きます、こうご期待!!ください。