長野ダイハツ-伊那店

救援作業

つい昨日のできごとですが…

仕事から家に帰る途中で電話がありました。

なんだろうと思って電話を取ると

車のエンジンが始動しないから

見て欲しいということで急遽

母の会社へGO =3=3



ただのバッテリー上がりでした(^_^;)

ブースターケーブル常に常備しているので

直ちに救援しました(^_^)v

救援作業

最近は急に冷えるようになったので

バッテリーが弱くなったのでしょうか?

おまけに車には標準地使用バッテリーが

使用されていました。

長野県内では基本的に

寒冷地使用バッテリーをお勧めします。

簡単に言ってしまえば寒さに強いのが

寒冷地使用バッテリーです。

標準地使用バッテリーと比較しても

お値段以外デメリットは特にありません。

伊那店も基本的に寒冷地使用バッテリーを

販売しているので安心ですね!

それでは今日はこの辺りでさようなら。



スガ




同じカテゴリー()の記事画像
熱中症対策?
自動車保険料を安く…
信州コペンクラブ
6月の第1土曜日は…
GWの出来事でも…
77777km突破!
同じカテゴリー()の記事
 熱中症対策? (2014-07-13 23:20)
 自動車保険料を安く… (2014-07-06 00:09)
 コペンぽいスタンプ (2014-06-22 06:52)
 信州コペンクラブ (2014-06-08 23:08)
 6月の第1土曜日は… (2014-06-01 23:35)
 GWの出来事でも… (2014-05-11 20:49)