タントに自転車を乗せてみた その2
ネットでタントの楽しい使い方を調べてみると、いろんな方が
いろんなアイデアでタントの楽しく使っているようです。
その中で気になる記事が......
毎日駅まで自転車に通勤しているダンナさんをが、駅周辺で
会社の上司とお酒の飲んでしまい、奥様がタントで、旦那さんと、自転車をお迎えに....
そうすると、会社の上司も一緒に送って欲しいといわれ、タントに自転車一台
大人3人で帰って来たとの記事が......
お酒、自転車、タクシー、代行代が浮く、駅前、居酒屋、焼き鳥、僕の好きな言葉か
頭の中を渦巻く
そんな事できるの?
お店でその話をすると、一人のスタッフから、「実は私もタントでやった事がある」との
意見があり、実際にできるのか検証してみることにした。

エイヤッー
と持ち上げてみましたが、よくよく考えてみると
こんな風に無理に持ち上げなくても、タントのスライドドアは、センターピラーがないので
スライドドアから、無理なく自転車のお尻から入れられ事にが出来ます。

果たし助手席のシートバックを起こして人は乗れるのでしょうか?
まずは、幼児体型のライスくんに乗ってもらった。
ちなみに、彼は幼児体型だが、体重は成人男性の域を超えている
そのせいか、若干笑顔にひきつりが(笑)))

次は、身長174センチのマサに座ってもらった。

さすが、円満のスマイル
最後に若干暑苦しいショットですが.......

これはあくまでも実験でありまして、
先日山口県で、膝の上にワンちゃんを乗せて運転していた人が、逮捕されたと報道がありましたが、
道交法では、運転手の視野やハンドル操作が妨げられている状態で運転することを禁じられています
くれぐれも、運転者の視野やハンドル操作がさまたがれたれることないように、ご注意頂き、
自転車の積載時の移動は、転倒の危険があるので、必ずベルト等で固定が必要です。ほかのブログの記事でも布団などを使い、かなり安全対策を取っておられるようでした。
車両への自転車の積載は事前によく検証いただき、自己責任でお願いいたします。
本日は@tenがお届けしました。
いろんなアイデアでタントの楽しく使っているようです。
その中で気になる記事が......
毎日駅まで自転車に通勤しているダンナさんをが、駅周辺で
会社の上司とお酒の飲んでしまい、奥様がタントで、旦那さんと、自転車をお迎えに....
そうすると、会社の上司も一緒に送って欲しいといわれ、タントに自転車一台
大人3人で帰って来たとの記事が......
お酒、自転車、タクシー、代行代が浮く、駅前、居酒屋、焼き鳥、僕の好きな言葉か
頭の中を渦巻く
そんな事できるの?
お店でその話をすると、一人のスタッフから、「実は私もタントでやった事がある」との
意見があり、実際にできるのか検証してみることにした。
エイヤッー
と持ち上げてみましたが、よくよく考えてみると
こんな風に無理に持ち上げなくても、タントのスライドドアは、センターピラーがないので
スライドドアから、無理なく自転車のお尻から入れられ事にが出来ます。
果たし助手席のシートバックを起こして人は乗れるのでしょうか?
まずは、幼児体型のライスくんに乗ってもらった。
ちなみに、彼は幼児体型だが、体重は成人男性の域を超えている
そのせいか、若干笑顔にひきつりが(笑)))
次は、身長174センチのマサに座ってもらった。
さすが、円満のスマイル
最後に若干暑苦しいショットですが.......
これはあくまでも実験でありまして、
先日山口県で、膝の上にワンちゃんを乗せて運転していた人が、逮捕されたと報道がありましたが、
道交法では、運転手の視野やハンドル操作が妨げられている状態で運転することを禁じられています
くれぐれも、運転者の視野やハンドル操作がさまたがれたれることないように、ご注意頂き、
自転車の積載時の移動は、転倒の危険があるので、必ずベルト等で固定が必要です。ほかのブログの記事でも布団などを使い、かなり安全対策を取っておられるようでした。
車両への自転車の積載は事前によく検証いただき、自己責任でお願いいたします。
本日は@tenがお届けしました。