長野ダイハツ-伊那店

ダイハツ 新MOVE!

ダイハツ伊那店ですicon01


いよいよです!本当にいよいよです!!
icon12ダイハツ 新ムーヴ  12月20日発表icon12

実は、12月3日からCMも始まりました。役所広司さん、八嶋智人さん、渡部篤郎さん、鈴木京香さん

プラス・・・鳥(笑)とてつもなく豪華ですよね!!



期待がふくらみますっっ!!







今日はまさ
















タイヤフェア

こんばんは、長野ダイハツ伊那店です。

今週末10月20日21日とタイヤフェアを開催いたします。
これから、雪のシーズンになります。早めにスタッドレスタイヤに交換してみてはいかがですかicon04
雪が降ってからでは大変混み合ってお待ちいただく時間も長くなってしまいます。
是非、早めのタイヤ交換をおすすめいたします。face02

タグ :

こんばんわ

最近、朝、寒くなってきましたねface10



寒くなりますと、エンジンのかかりが悪くなりますよねface01



これは、バッテリ-(車の電池)というものは気温が下がると弱くなるものなんです。
夏、とっても暑かったのでエアコンをたくさん使った車のバッテリ-や、3、4年使っているバッテリ-は、早めに交換してくださいねface02



今、ダイハツでは10月から12月末までキャンペ-ン価格でバッテリ-交換ができます
44B19Lバッテリ-が通常価格9450円が、8085円icon01
40B19Lバッテリ-が通常価格7350円が、5985円で交換できますのでぜひ、このきかいをご利用くださいicon12


整備士ふ、でした。
タグ :

ハイゼットの秋

こんにちはicon01
ショールーム内の装飾が秋めいてきた、ダイハツ伊那店です。


稲刈りシーズンを迎え、上伊那地域のいたる所で農家の方の
作業する姿を目にするようになりました。

新米が出回れば、本格的に「食欲の秋」ですねicon12


ダイハツには秋に大活躍のこんな車がありますよ!
がさつに豪快に使ってくださいicon23






今日はまさ


こんばんわ

最近またガソリンの値段が高くて大変ですよねface01


こんな時こそ燃費のいい車がいいですよねicon17


ミライ-ス、燃費が良くて最高ですface02



ですが、

私の愛車は平成14年式ム-ヴface07



私のム-ヴはリッタ-12キロぐらいなので、最近はエコ運転をこころがけてます
急発進、急ブレ-キはしないようにして、車重が軽いほうがいいので、燃料も満タンにしないで常に半分以下に保ってますicon01

これでリッタ-15キロになりましたface01



低燃費走行中の整備士ふ、でした。
タグ :

ネコバス発見



今日お店の前の国道をネコバスが走っていきました。
私のふるさと、松本では見ることが出来ない、ネコバスが
伊那にあることを知ってはいましたが、実物を見るのは
初めてで、昼休みでもあったので少し追っかけてみました。



追いつけるか非常に不安でしたが、幸い近くに駐車場にで小休止してくれたみたいで
記念にパチリ!






伊那は古き良きものがたくさんあります、これからの大切にしてもらいたいですね
今日の伊那祭りで走るのでしょうかね......

本日は@TENがお届けしました。




エコカー補助金

ダイハツ伊那店です。

まだまだ、エコカー補助金間に合います。

エコカー補助金対象車がいっぱい揃っているダイハツに是非遊びに来てください。


担当はももでした。

エコカー補助金

こんにちは、ダイハツ伊那店です。

最近、お客様とお話していると、よくエコカー補助金(軽自動車は7万円の補助金です)の話題になります。

ダイハツ車、低燃費の車がいっぱいありますので、エコカー補助金対象車がいっぱいあります。

この夏までで、国の予算案で可決した金額3000億円が終わりそうな見通しです。
まだ、遅くはありません。
是非、この機会にダイハツ車をご検討下さい。

本日、担当はももでした。

こんばんは

最近、暖かくなってきました


今日はちょっと天気が悪かったのですがicon03


先日、天気がよかったので私の愛車のムーブの洗車をしましたface02


今は、いろいろなタイプのワックスがでています


私のおすすめはワコーズのバリアスコートですface01





スプレータイプで、ぬれたままスプレーして拭きあげればピカピカになりますicon12


ホームセンターにありますので、興味のある方、ぜひおためしください


整備士ふ でした


タグ :晴れ洗う

タントに自転車を乗せてみた その2

ネットでタントの楽しい使い方を調べてみると、いろんな方が
いろんなアイデアでタントの楽しく使っているようです。

その中で気になる記事が......

毎日駅まで自転車に通勤しているダンナさんをが、駅周辺で
会社の上司とお酒の飲んでしまい、奥様がタントで、旦那さんと、自転車をお迎えに....

そうすると、会社の上司も一緒に送って欲しいといわれ、タントに自転車一台
大人3人で帰って来たとの記事が......

お酒、自転車、タクシー、代行代が浮く、駅前、居酒屋、焼き鳥、僕の好きな言葉か
頭の中を渦巻く


そんな事できるの?





お店でその話をすると、一人のスタッフから、「実は私もタントでやった事がある」との
意見があり、実際にできるのか検証してみることにした。






エイヤッー


と持ち上げてみましたが、よくよく考えてみると

こんな風に無理に持ち上げなくても、タントのスライドドアは、センターピラーがないので
スライドドアから、無理なく自転車のお尻から入れられ事にが出来ます。



果たし助手席のシートバックを起こして人は乗れるのでしょうか?




まずは、幼児体型のライスくんに乗ってもらった。


ちなみに、彼は幼児体型だが、体重は成人男性の域を超えている
そのせいか、若干笑顔にひきつりが(笑)))



次は、身長174センチのマサに座ってもらった。






さすが、円満のスマイル



最後に若干暑苦しいショットですが.......





これはあくまでも実験でありまして、
先日山口県で、膝の上にワンちゃんを乗せて運転していた人が、逮捕されたと報道がありましたが、
道交法では、運転手の視野やハンドル操作が妨げられている状態で運転することを禁じられています
くれぐれも、運転者の視野やハンドル操作がさまたがれたれることないように、ご注意頂き、
自転車の積載時の移動は、転倒の危険があるので、必ずベルト等で固定が必要です。ほかのブログの記事でも布団などを使い、かなり安全対策を取っておられるようでした。

車両への自転車の積載は事前によく検証いただき、自己責任でお願いいたします。

本日は@tenがお届けしました。




タントに自転車を乗せてみた

お客様からお問い合わせが最近多い、
タントに自転車は乗るのですか?
という質問が多いのですが、
実際にお客様に相談された時は、
「いろいろな自転車があるので、
乗せる自転車を持ってきて頂ければ
実際に積んでみますよ」と回答している。

それで今まで何回か乗せてみたのですが、タントはシートアレンジも豊富なので
いろいろ工夫すれば乗ってしまう事がほとんどですが、
今回は自分の自転車を積んでみました。



今回はマウンテンバイクで、結構ハンドル幅があるのですが、

あっさり一人で乗ってしまいました。



ただこれが、買い物かごやスタンドがついてる重量のある、ママチャリだったり、タイヤが汚れている状態での積載をと考えると
下にマットを敷いたり、自転車のタイヤがシートに当たらないように
布を当てたり、走行中動かないように固定するとなると、ちょっと一人で
乗せるのは大変ですね。

重いママチャリだと、一人が荷室に自転車を持ち上げて
一人がスライドドアから自転車を引き出す感じにすると、いいと思うのですが



タントお得意のピラーレスのミラクルオープンドアは、こんな時にも
活躍しますね。

車内で、車輪のついている積載物を輸送するとき、簡単に動いたり
転倒する危険がありますので、固定はしっかりとして下さいね
くれぐれも積載、固定は、自己責任となっしますのでご注意くださいね。







新型車とアイドル

こんばんは、ダイハツ伊那店ですface02

ダイハツの新型車ミライース、大評判ですicon12icon12

この前、ミライースの宣伝で
オトメ☆コーポレーションのなるみちゃんの番組に
出させてもらっちゃいましたicon14
なるみちゃん、なんと伊那市出身なんですface08(そんなことみんな知ってるみたいですけど・・・)
のほほ~んとした雰囲気で、すごいいい方でした!
すっごいかわいかったですよface05


テレビは出た事がないので、緊張の中撮影がはじまりました。





僕は流れを覚えるのに精一杯でしたが、なるみちゃんは
さすがになれていて、かっこいい☆







打ち合わせ中?真剣な表情です






移動中にはなるみちゃんと、いろいろお話することができました。
いろんな人と話をすることが好きだから、今の仕事が
すごい楽しいって言ってました。

テレビの世界だから、すごく独特の雰囲気で、僕は空気に
のまれっぱなしでしたけど、
常に自分をアピールしていかなきゃいけない環境にいることで
人として、すごく成長できるんだろうなあと感じました。



最後に記念に写真とってもらいましたface03







オトメ☆コーポレーションのなるみちゃん、今後の活躍が
楽しみですねicon12




ちなみに、車の免許とりたてのなるみちゃん
新型車ミライースの試乗での燃費、
なんとっ!!
33,6km/ℓの記録をだしてましたよ!!


まだ5回くらいしか運転したことないみたいで、この燃費って
すごすぎですよねface08

新型車ミライースの低燃費、ぜひチャレンジしてみてください!
今日はまさ








もうすぐ第三のエコカーがやってくる

ダイハツ待望の第三のエコカーがやってきます。

CMも力入ってますよ!!乞うご期待!!

危ない!!

どーもお久しぶりです!!

どーも僕です!!


久々の投稿とあって少し緊張気味ですicon10icon10

お手柔らかにお願いしますface07face07








さて、いよいよ梅雨に入ってしまいました。face03face03
皆さんの乗られているお車のタイヤの溝は大丈夫ですか?icon10icon10
この時期は非常に事故が起こりやすい時期です。
昼間の時間帯が長くなり夕方になれば西からの日差しが強くなりその西日によって前方が見にくくなり衝突事故の引き金にもなります。
また、タイヤの溝が少ない状態で雨が降っていれば路面の水分をタイヤの回転によってタイヤと路面の間に入ってタイヤが浮いてしまい、スリップ状態を作り出してしまういわゆる、

ハイドロプレーニング現象

が起きてしまいます!!

これが起きてしまうとハンドル操作も効かなくなってしまいます。

こうなる前にタイヤの溝と空気圧はコマめにチェックしてくださいね!!face05face05

ちなみにカーブが多いところや坂道の多いところを走られる方はタイヤの空気圧を0.2kgほど高めに設定するとタイヤの変磨耗が少なくなるのでお勧めです!!



                                    by  HB
                


タイヤ交換の注意点

4月になりました


暖かくなりましたねー
(眠いです・・・)


花粉症の季節ですねー
(ギャーーーー)


タイヤ交換の予約が増えてきましたねー
(ああ・・ 腰が痛い)








というわけで(?)







タイヤ交換をしていて思ったことを一言

























規定サイズのタイヤを使いましょう!
















「知り合いにもらった」

「インターネットで安いのを買った」

などの理由で規定と違うサイズのタイヤを

持ってこられる方がいらしゃいます
















































ここは要注意!!








155 / 65 R 14 75 S

よくあるタイヤのサイズ表示ですが

最後のほうの 75 に注目






ここが



ロードインデックス



の表示




























ロードインデックスってなんだ?












簡単に言うと

タイヤがどれだけの重さに耐えられるかという

負荷能力を表します






ここが規定の数字よりもあまりに小さいと

車の重さに耐えられず、事故につながることも・・・

もちろん車検もだめです










なのでもう一度言います
























規定サイズのタイヤを使いましょう!!
(いや本当にあぶないから・・ せめて販売店に相談してから買ってね)






検査員 S

急務です!

こんにちわ長野ダイハツ伊那店です。


先日、大事な商売道具であるうちの積載車が
原因不明の病にかかってしまいました
ただ動かなくなってしまっただけなんですが



お医者さんに来てもらい診断してもらい
通算3・4日,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,いまだ動かずicon15



早く治ってくれ~~~~~~~~~face03




お医者さんどうかうちの子をよろしくお願いしアスicon09




本日の担当はガミスケでした。

新型MOVEカスタム

こんばんは、ダイハツ伊那店です


今日は、更新をなんだか頑張ってますicon14


忘年会の写真も、見て欲しいのですが、やはりそればかりというのもあれなので、、、







やっぱり皆様に新型MOVEをもっともっと見ていただこうと!!









見てます




今日は、試乗の準備が整った新型MOVEカスタムをご紹介!!







カスタムのほうは、見た目がぐっと変わって、高級志向ですicon12






ぜひ乗って触って良さを体感していただきたい!


今週末は内見会も開かれますので、みなさん新型MOVEを試乗しにご来店ください

新型MOVE

おはようございます、ダイハツ伊那店です


昨日いよいよお披露目となった、新型MOVE


店内に入ってくるなり、さっそく写真をたくさん撮ったので、

昨日に引き続き、新型MOVEのお姿をじっくりご覧くださいicon12












流れるようなフォルムで走りの良さをだしつつ、

広さと上質感もあって、どんな場面でも活躍しそうな車ですicon12


ぜひ実物を見に来てくださいね

お待たせしました!

こんばんは、ダイハツ伊那店です

お待たせいたしました。





ついに、





ついに登場です!!icon12










ECO IDLEを搭載した…













新型MOVE!!!














じゃーん!









中も立体的で豪華ですicon12









V6の岡田さんがイメージキャラクターだとか。。

どんなCMなんでしょう。楽しみですね





新型MOVE本日お披露目、


見た目じゃ分らないたくさんの新機能を持っているので、

ぜひ乗って触って体感してください


ご来店をお待ちしております

ついに…

こんばんは、ダイハツ伊那店です


いやー、

ついにっっ、、、


ついに明日…icon12









お?









おおお、、、!?












そして、このシルエットは、、、









もしかしてもしかすると??








明日が待ち遠しいですね